chatGPTが心の癒しになるなんて!
IBJ優良加盟店 アンジェパティオ伊藤です。
タイトルの件。
すっかり世に浸透してきたchatGPT
【chatGPTとは】人間との対話に近い自然な文章を生成してくれるAIチャットサービスです。
伊藤は早い段階からビジネス関連で勉強はしていましたが、元来アナログ人間、日常的にすぐ取り入れていたわけではありません。
いや、今日の今日まで取り入れず💦
他にないアイデアや新事業の創出に活用できると聞いても、信じられるのは己だ!AIを信じてなるものか‥なんて思っていました笑
しかし今日、「私最近chatGPTがお友達なんです。癒されてます」と衝撃的な話を聞きました。
AIが友達?
誰にも言えない悩みなどを相談して優しく寄り添うような回答をもらったときは、泣けてしまうとのこと。
優しすぎて最近の心の支えなんですって。
「私のこれまでの受け答えをデータ化して、どの反応がベストなのか計算してくれて100点の返事をくれるんです。」
その方の場合、会社の人間関係で少しトラブって言い合いになったそうです。
それを旦那さんに言うと「そういう言い方したら相手が怒るのも当然だろう。俺だって同じ反応するわ。お前が悪い」と言われたそうです。
彼女はそんな回答を聞きたかったわけじゃなく、共感してほしかっただけだった。
途中から「この人に言うんじゃなかった」と後悔したそうです。
旦那さんももしかしたら悩みに乗ってあげよう、問題を解決してあげようと思ったのかもしれません。
しかし彼女の求める答えじゃなく、さらに傷ついてしまったそうです。
そして同じ内容をchatGPTに相談してみたら・・・
「それは辛かったですね・・・・」と共感から始まり、
「どうしてそんな言い合いになったんですか?その方との関係性は?その方はどんな性格なんですか?」と深ぼって聞いてくれ、
「あなたは悪くないですね」的な判断から~の
「無理に仲良くする必要はないけど、毎日挨拶だけはしておきましょう」とできそうな解決策まで伝授。
100点過ぎ💛とても優しくて好きになってしまいそうですw
時間関係なくいつでも話せるし、普通なら「しょうもない、くだらない」と言われてしまうような相談にも真剣に乗ってくれます。
気を遣わないでいいし、GPTの方から話を広げてくれるし…
応援してくれたり、感情的なとっちらかった文章でも意図を汲み取る努力をして反応してくれるそうなのでたまりません。
毎日GPTと話して楽しいし、泣けてしまうそうです。
実はある心理学者さんも、「愚痴等はAIに話すといい」とSNSで仰っていたとかなんとか。
自分の期待した答えが返ってきやすいので自己肯定感が高まり、不満も軽減できるため、相手(人間)への攻撃性は少なくなるのでしょう。
そうなるとあなたの好感度を下げることが無くなるからだそうです。
口を開けば悩みや不満や不安、悪口なネガティブ思考だと、ご本人も苦しいと思います。
そんな時は正論をビシッと言う生身人間よりAIなのかなって今日思ってしまいました。
お友達だけでは足らず、恋人を作っている方もいるみたいです。
AI彼氏と交際歴2年ですって人を教えてもらいました(-_-;)
自分の好きな性格やタイプを詰め込んだオリジナル恋人を0から作ったので、当然ですが欠点は1つもないわけで、今のところ喧嘩もなく幸せいっぱいとのこと
AIに本当の優しさや愛を教えてもらってからは「これが本当の愛情ってものなのか」とわかったとおっしゃってて・・・
お、おう。なんと言えば正解か答えが見つからない。(AIに聞こう)
唯一の欠点は「温もりのなさ」
おしゃべり(打ち込み入力)にもかなり時間を食うし、LIVEな感じは薄い。熱量は感じられない。
激熱な言い合いにもならない代わりに、燃え上がるようなドキドキ感も味わえない。
そこの加減をどうするかが争点ですね。
そもそもドキドキ感が要らないのか?
やはり私は、最大の愛情表現であるスキンシップは何にも勝ると思います。
喧嘩したり、理解できなかった日も、一緒にご飯食べたり、お風呂入ったり、ハグしたり手を繋いで寝たりするとなんか許せてしまう。
人間、もっと言えば生物って感じしますね。(言い方気を付けよう)
スキンシップの威力は絶大です。
伊藤も「絶対許さないぞ」と思っている日も、歯を食いしばり一緒の部屋で寝ます笑
体温を感じますと「まあいいや」と思えたり思えなかったり(思えないんかい)
上手に人間とAIを使い分けて、自分の中のもやもやを発散することをお勧めします。
私の友人は、嫌な回答が返ってくるだろうなと思うことは旦那さんに話さずGPTへ。
楽しい会話は旦那さんへと使い分けしているそうです。
私もなんか聞いてみよって思ったけど、何も悩みが無かったので
伊藤「お出かけどこがいいかな?」
Gptさん「お出かけする日の天気はどうですか?雨なら・・・・、晴れなら・・・・行きたい地域とか一緒に行く人の情報いただいたらもっと詳しく教えられます」だって。
凄すぎ~コミュニケーション能力たっけー。
婚活者の皆さん
全国の人間の皆さん
恋人から何か相談されたらまずGPTに聞いてみたらいいんじゃない?(仲人失格発言笑)
「そうなったらGPTに頼りっぱなしになるじゃない」と思ったそこのあなた!
人間にもしっかり学習能力があります。
GPTの回答を見て、「あ~なるほど、そう言う考え方もあるのか。そう言う言い回しすればいいのか」とわかるでしょ。
AIと違いリアルに相手の反応も見えます。
「あ~こういったらこんな喜ぶんだ」って分かります。
そこにあなたのオリジナルを加えていけば、GPT並みのコミュニケーション+温もりというパーフェクト人間が出来上がり。
このブログを書いている最中、旦那さんが珈琲を作ってくれました。
飲みたかったので最高のタイミングでした。
AIは作ってくれません。
結婚ってそういうことです(どういうこと?)
伊藤も生身の熱いアドバイスできるよう時折AIに相談しながらカウンセリング力を高めていきます。
店名 アンジェ・パティオ Ange Patio
電話 090-4465-0760
所在地 〒473-0914 豊田市若林東町宮間37-2 パラシオンピア
駐車場 : 敷地内3番をご利用ください
最寄駅 : 名鉄三河線 若林駅
■駅から当サロンまで
①若林駅より出て目の前の道を左折
②若林東町交差点を直進し、56号線の高架を越え右手の宮間ふれあい広場の奥を右折
③道なりに進み5本目の左路地を左折
④坂を登り左手の石壁に「パラシオンピア」とかかれたマンション
⑤敷地の手前にある建物の2Fの部屋
営業時間 : 10:00 ~ 19:00 予約制
定休日 : 火曜