3回めのデートスポット@関ケ原
歴史ロマンを二人で堪能!関ケ原歴史館で知的好奇心を刺激するデートはいかが?~戦国時代にタイムスリップ!~

皆様、こんにちは!アンジュパティオ伊藤です。
「次は3回目のデート、どこに行こうかな?」
3回めのデートが重要なのは相談所で活動されている方ならご存じのこと。
3回めくらいのデートが真剣交際or交際終了かのある決断目安時期。
1回目のデートは軽くランチ
2回目のデートはランチしてお茶して・・・とか映画見てプラッとウインドウショッピングなどしてみる。
3回目はドライブがてらちょっと遠出して半日以上一緒にいてどうかを知るためのデート。
問題なかったら真剣交際へ移行
なんか居心地悪いな、難しいかもと思ったらだらだら長引かさず交際終了へって感じです。
3回めのデートの重要性、わかっていただけましたでしょうか?
では本日は伊藤がおススメするデートスポットをご紹介します。
いつもと違う、ちょっと知的なデートを楽しみたい。そんなお二人にぜひおすすめしたいのが、岐阜県にある「関ケ原古戦場記念館」!
参照情報:岐阜関ケ原古戦場記念館公式サイト (https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/)
「え?古戦場?デートで??」
そう思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。確かに、遊園地やおしゃれなカフェ巡りも楽しいけれど、たまには二人で歴史に触れ、知的好奇心を刺激するデートも、会話が弾んで意外なほど盛り上がるんですよ!
なぜ今、「関ケ原の戦い」がアツいのか?
時は戦国時代末期。天下分け目の戦いとして知られる「関ケ原の戦い」は、日本の歴史を大きく左右した一大決戦です。
徳川家康率いる東軍と、石田三成を中心とする西軍が激突し、わずか一日で勝敗が決したという、ドラマチックな背景を持っています。
近年、大河ドラマや歴史ゲームの影響もあり、若い世代の間でも戦国時代の武将たちへの関心が高まっていますよね!
それぞれの武将の個性的な生き様や、複雑な人間関係を知ると、まるでドラマを見ているかのようにドキドキワクワクするんです。
関ケ原歴史館で何ができるの?デートにおすすめポイントをご紹介!
関ケ原歴史館は、そんな「関ケ原の戦い」の魅力をたっぷりと味わえるスポットなんです。
- 臨場感あふれるシアターで戦いを追体験!: ドーム型の迫力満点のシアターでは、関ケ原の戦いをダイナミックな映像と音響で体験できます。まるで自分が戦の真っただ中にいるような臨場感に、二人で息をのむこと間違いなし!歴史に詳しくない彼でも、きっと引き込まれますよ。
ここは必ず行ってください笑。事前予約できるので絶対してください。いい席で観覧できます。
風とか地響きとかも体験できるんです。(熱い) - 展示で深掘り!武将たちの人間ドラマに触れる: 館内には、合戦の背景や両軍の武将たちの人物像、使用された武具などが展示されています。それぞれの武将の想いや戦略を知ることで、「もし自分があの時代に生きていたら…」なんて想像力を掻き立てられるかもしれません。二人で「この武将、かっこいい!」「私はこの武将の生き方が好きだな」なんて語り合うのも楽しい時間になりそうです。
伊藤は夢中になるので語り合えません。
- ジオラマで戦況を把握!戦略家気分を味わう: 広大な合戦場を再現したジオラマは圧巻!東西両軍の配置や動きが一目でわかるので、戦いの流れを理解するのに最適です。「ここが勝敗の分かれ目だったんだね」「この武将の動きが鍵だったんだ!」なんて、二人で戦略についてあれこれ考察するのも面白いですよ。
伊藤はジオラマ好きなのでここでかなりの時間を要します。 - 展望台から古戦場を一望!歴史を感じるロマンチックなひととき: 歴史館の屋上にある展望台からは、かつての古戦場を一望できます。広大な景色を眺めながら、「ここで多くの武将たちが命を懸けて戦ったんだな…」としみじみ。夕暮れ時には、ロマンチックな雰囲気に包まれるので、二人の距離も自然と近づくかもしれません。
スタッフのお姉さんがいますのでご質問にも答えてくれます。伊藤の方が詳しいですけど。 - ミュージアムショップでお土産選びも楽しい!: 戦国武将グッズや関ケ原にちなんだお土産など、ユニークなアイテムがたくさん揃っています。二人でお互いへのお土産を選んだり、思い出の品を探したりするのも、デートの醍醐味ですよね。
- 関ケ原古戦場記念館レストラン!:伊吹庵 http://ibuki-ann.jp/
戦国武将や関ヶ原の戦いをイメージしたユニークなメニューをお楽しみください。
ここも絶対行ってみて。伊藤が普段食べないものを名前だけでつい頼んでしまった魔法の場所笑(ミーハーなんで)◆デートをさらに盛り上げるプラスワン
関ケ原歴史館の周辺には、他にも見どころがたくさんあります。
-
- 関ケ原古戦場巡り: 歴史館で予習したら、実際に古戦場を巡ってみるのもおすすめです。各武将の陣跡などが残っているので、歴史のロマンを感じながら散策を楽しめます。
- 笹尾山: 石田三成が本陣を構えた場所として知られています。山頂からの眺めは絶景!もちろん行きましたとも
- 関ケ原ウォーランド: 戦国武将の人形が配置されたユニークなテーマパーク。ちょっとシュールな雰囲気が、意外と二人の笑いを誘うかもしれません。
ここが交際歴が浅いカップルさんには案外一番良いかも。癖が少なくて。(中身はクセ強ですが、場所的には受け入れやすいかも)
知的好奇心を刺激する大人のデートはいかがでしたか?
豊田ICから1時間15分程度。
ドライブには最適。初の遠出にいかが?
また、いつものデートにマンネリを感じているカップルや、共通の趣味を見つけたいと思っているお二人にとっても、関ケ原歴史館はきっと新しい発見と刺激を与えてくれるはずです。歴史というフィルターを通して、お互いの意外な一面を発見したり、深い会話を楽しんだり。そんな知的なデートも、二人の絆をより一層深めてくれるかもしれません。
次の週末は、ぜひ関ケ原歴史館へ足を運んで、歴史ロマンあふれる特別な時間を過ごしてみませんか?
きっと、素敵な思い出がまた一つ増えるはずですよ!最後に、伊藤はここが日本中で一番好きです(大げさ笑)
私には3つ上のこれまた歴史フリークの兄がおりますが、幼少のころから兄との遊びは関ケ原の合戦でした。
ボードゲームなんですが、私はなぜかいつも西軍。
石田三成を任されていました。
お分かりでしょ。必ず負けるんです笑。
少し大きくなって関ケ原の戦いは史実であって、西軍は負けるのだと知ったときの絶望感・・・
一生懸命勝ち手を模索していた幼子の気持ち分かります?
そんなこんなで笹尾山(西軍本陣)へ行った時、ちょっと泣けたーー。
未だにやはり西軍に寄ってしまいます。小早川の裏切り許すまじ爆
こんな変わり者に付き合ってくれるパートナーさんに感謝です。
それでは、次回のデートスポット紹介もお楽しみに!デート場所はどこでもいいんです。
あなたと一緒がいいんです。 -
店名 アンジェ・パティオ Ange Patio
電話 090-4465-0760
所在地 〒473-0914 豊田市若林東町宮間37-2 パラシオンピア
駐車場 : 敷地内3番をご利用ください
最寄駅 : 名鉄三河線 若林駅
■駅から当サロンまで
①若林駅より出て目の前の道を左折
②若林東町交差点を直進し、56号線の高架を越え右手の宮間ふれあい広場の奥を右折
③道なりに進み5本目の左路地を左折
④坂を登り左手の石壁に「パラシオンピア」とかかれたマンション
⑤敷地の手前にある建物の2Fの部屋
営業時間 : 10:00 ~ 19:00 予約制
定休日 : 火曜